2013年5月4日土曜日

大会風景

スタッフ側から見た会場風景








ロボカップjr日本大会 開会式

玉川学園によるオープニングセレモニー
和太鼓(サンバ風?)とチアリーディング



2013年5月3日金曜日

今年は主審に挑戦

不肖ながら、私、今井俊二、ロボカップJr日本大会で並み居る先輩達と共に、一主審として、しっかりと、お勤めを果たす所存です。( ̄Д ̄)ノ




ロボカップ日本大会 会場到着

いよいよ、ロボカップ日本大会が始まります。
会場は、玉川学園キャンパス。
悲願の1勝なるか。
乞う、ご期待です。



2013年4月6日土曜日

新しいパーツが来た。

ミニ4駆用モーターをamazonから購入。
多分、スピードアップできるはず。


2013年3月31日日曜日

4月の練習日

4月の練習会は、以下のとおりです。

4/7(日) 13:00 - 18:00 牧志ほしぞら公民館(パソコン室)
4/14(日) 13:00 - 18:00 牧志ほしぞら公民館(第1教室)
4/21(日) 13:00 - 18:00 牧志ほしぞら公民館(パソコン室)
4/28(日) 13:00 - 18:00 牧志ほしぞら公民館(第4教室)

例年4月は、ロボカップJr.日本大会に参加するチームのために毎週開催します。

なお、

4/7(日)だけは、杉山先生(子どもの理科離れなくす会)が指導します。
なので、会費=5,000円の徴収があります。
参加される方は、事前申込みをお願い致します。

申込みは、以下のURLです。


当然ながら、強制参加ではありません。


ちなみに、

4/14(日) 、4/21(日) 、4/28(日) は、自主練習会なので、
杉山先生に聞きたいことがある人は、4/7(日)で全て解決できるようにしてください。
事前に杉山先生に質問しておくのもいいかもね。

杉山先生あての質問内容を、4/3(水)までに、このメーリングリストに投稿してくれれば、
私から、まとめて、杉山先生にメールします。


以上、よろしくお願い申し上げます。

今井俊二 拝

試合結果(2013/3/31)

今日は、3チームでリーグ戦をしました。
結果は写真の通り。
黒風強し!?