2014年10月13日月曜日

第4回 ロボロボ杯の参加者募集を開始しました。

第4回 ロボロボ杯の参加者募集開始

第4回ロボロボ杯を、11/2(日)にほしぞら公民館にて開催します。
参加希望者は、開催概要をご確認の上、WEBから申込んでください。

会場が、パソコン室からホールに変更となりました。

・ 開催概要 (PDF版
・ 参加申込

ロボカッパーの皆さん、参加申込を待ってます!!


2014年8月17日日曜日

ロボロボの会 開催中

もしかして、今日、ロボロボの会に参加してるジュニアの状況は、以下の2通りか?
1. 既に夏休みの宿題をやり終えて余裕の参加。
2. 既に夏休みの宿題を諦めて自暴自棄の参加。
さて、彼らはどっちだろう。

2014年7月8日火曜日

ロボロボの会【サマーキャンプ2014】開催します!!

ロボロボの会 代表世話人 今井です。
いつも、お世話になっております。

大変遅くなりまりましたが、
サマーキャンプ2014を、以下のとおり開催いたします。

★開催場所:那覇市牧志駅前ほしぞら公民館 ホール
★開催月日:2014/7/19(土) 20(日) 2日間
★参加資格:沖縄県内のロボカッパーとメンター(父兄含む)
★募集人数:40名程度(内、初心者向け講習会は16名)
★参加費用:3,000円/人
★参加条件:ロボットとパソコンを持参する事(パソコンは貸出可)
        初心者向けは、ロボットとパソコンを貸出します

詳細は
http://robonokai.blogspot.jp/p/blog-page_8.html

申込みは、
http://goo.gl/5Ok6Ee

奮って、ご参加くださいませ。


2014年2月14日金曜日

お問合せ時のご注意

ロボロボの会の活動にご賛同・ご協力いただきありがとうございます。

折角、問合せメールをいただいても、返信ができない場合が多発しております。
お問い合わせの際は、お手持ちの携帯電話、スマホ、PCなどの通信端末やメールアプリの受信設定で、robonokai@gmail.com を受信可能に設定くださいますようお願い申し上げます。
http://robonokai.blogspot.jp/p/blog-post.html

2014年2月9日日曜日

RCJJ沖縄ブロック大会 結果発表

ロボカップジュニア・ジャパン 沖縄ブロック大会の結果発表を公開しました。
詳細は下記URLから御覧ください。
  http://robonokai.blogspot.jp/p/rcjj.html 

RCJJ 沖縄ブロック長、ロボロボの会 代表 今井俊二
問合先:imasyun@gmail.com

2014年1月14日火曜日

RCJJ沖縄ブロック代表選抜大会の開催要項とエントリーシートを公開しました。

ロボカップジュニア日本大会2014 沖縄ブロック代表選抜大会 開催要項とエントリーシートを公開しました。
競技カテゴリーはサッカー(Aライト、Bライト、Bオープン)の3種目。
開催会場は首里公民館
開催日時は2014年1月25日(土)10:00~18:00(設営開始9:00)で執り行います。

開催要項:http://robonokai.blogspot.jp/p/rcjj.html
エントリーシート:http://robonokai.blogspot.jp/p/rcjj_13.html 

なお、エントリー締め切りは、2014年1月23日(木)16:00です。 

多くの参加申込をお待ち申し上げます。

RCJJ 沖縄ブロック長、ロボロボの会 代表 今井俊二
問合先:imasyun@gmail.com

2013年12月15日日曜日

12/22に「ロボロボ杯」開催します。

第3回 ロボロボ杯 開催

毎年恒例のロボロボ杯。
今年は、12月22日(日)に開催します。
ルールはサッカーA(ロボカップジュニア2013ジャパンオープンと同じルール)を適用します。

詳しくは、開催要項をご覧ください。
第3回 ロボロボ杯 開催案内(PDF)

参加者は、下記フォームから申込みしてください。
第3回 ロボロボ杯 参加申込みフォーム


今年は、優勝者には優勝カップ・金メダル・賞状を授与。第二位は銀メダル・賞状、第三位も銅メダル・賞状を授与します。